2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

EMAC

ところでEMACですが、ここにあるように既に江間さんの姿はなく。とりあえず年内はスタジオを続けるようですが、その先は分からんそうな。 代わりにギターの展示?販売?とかが増えてましたが、あの店はあの店で続けていくんかいな?

泉リハ

さて、一体何年、何ヶ月ぶりかという「泉の広場」のリハをEMAC #Cにて。言わずと知れた、id:tkngiとDon Nambuとでやる3ピースロックバンドであります。 さすがにオリジナルは身体が覚えてるなあ。いくつかの「新ネタ」は、まだ「さてこれを3人でどう料理す…

今日の一曲

It's Too Late / Calore King(TAPESTRY)

ご近所

職場のトイレで話題のSK田氏とバッタリ。ほんまにこんなに近くに居て、直接関係ありそうな仕事をしてるんですね(笑)。 これからもよろしくです。

各所で話題沸騰

な「フィルタ」ですが、まあ世間一般としては「来るものが来た」という感じですかね? 「そういう事」には疎い我が社でも「社外POPメールのアクセス禁止」「インストールソフトの管理」とやってきたんで。もちろん、明らかに業務に支障が出てくるようだと声…

今日の一曲

グッデイ・グッバイ / キリンジ(3)

眠気にカツ!

昨晩は、またもや長女を寝かせるとともに自分も朝まで眠り込んでしまった。おかげで最近、睡眠時間9時間以上でバッチリ。っちゅうか、これ以上寝ると今度は腰が痛くなるぐらい(笑)。 しかし、こんなことを続けてると「文化活動」が全くできなくなってしま…

今日の一曲

Donkey Zebra / Ultra Trio(ウェイヴ・モーション)

タコブラザーズ

の写真です。(↑)

スクランブル

昨日の余韻に浸る暇もなく、親子4人での生活が「正式に」始まる。まあ、軌道に乗るまではしばらくバタバタするんだろうな。 とりあえず、室内の「美観」とか考えてる余裕はなく、「生活の都合のいいところに必要なものが置いてある」状況。たとえば、クーフ…

最後は打ち上げ

終演後、シミさんに挨拶に行って、「あのフレットレスの音はV-Bassですか?」とか話してたところ、「ちょっと弾いてみいや。」と言われ、びっくり。おまけに、フレットレスの音だけではなく、シミさん自ら色々とプログラムを変えて披露してくれるし。や〜、…

そしてハプニング

アンコールではなんと、我が「福」「岡」がステージに呼び出されてセッション。 実は「岡」はリハ時点で打診されてたので、「ほら、そうなったら絶対二人ともやで〜」と言ってたのが実現。だから最初から覚悟しとけばよかったのに、中休みでやっと現実を悟っ…

さすがULTRA

あとは後ろのボックス席で放心状態になりながらULTRA TRIOの演奏を堪能。 正直、力哉さんのプレイはCDで聴いてそんなにグッと来たことがないんですが(こんなこと書いていいのかな)、これまで同様ライヴで聴くと本当に凄い。楽しい。最近、タカさんとか割と…

そして本番

本番は、ULTRA TRIOの皆さんが最後の曲あたりまで帰ってこなかったこともあって、まあなんとか。とはいえ、全体的な固さは抜けきりませんでしたが、「不調こそ実力」((c)イッシー)。 自画自賛的には、「Leaving Home」はそれまでのリハを通じて一番良かった…

突然押し寄せる

Merry Youに着くと、丁度ULTRA TRIOのリハが始まったところ。出音やらモニターやら構成やら、想像していたよりもずっと繊細にこだわりながら仕上げて行く様子に圧倒される。当たり前ながらさすがプロ中のプロ。 さて、力哉さんの「まあ、こんなもんやろ。」…

そわそわ

さて、本日はULTRA TRIOのライヴ。なんだけど、入りが結構遅いので、昼間は長女やら次女の相手をして過ごす。が、なんだかやっぱりそわそわして身が入らない(苦笑)。15時頃、身長147cmくらいになりながら出発。

正妻

長女を寝かせる間、根性で眠気に耐えて(笑)、明日のライヴに向けてちょっと練習。 1階に置いてあるBB STDを取りに行くのが面倒なので「蒼い稲妻」を久々に引っ張り出し、さらに隣の部屋で長女が寝てるので「ソフトタッチ」で弾いてると、あまりの「鳴りの…

グズリンピック開幕

...とは言ってもまだ「サワリ」程度でしょうが(怖)。 今んとこ、朝〜午前中は比較的機嫌が良くって、夕方が一番グズるらしい。よりによって一番面倒な時間帯に。その時間帯の嫁さんの様子を見て改めて、私の帰りが遅くなったり、出張で帰らなかったりす…

Welcome Home

浜松に帰ってから買い物やら何やらやることが山積みなので、できるだけ早く出発すべく早起き。とはいえ、すべては先輩((c)id:hdc921)のご機嫌次第なので、結局出発は11時ごろに。 それにしても、いざ荷物を車に載せてみて愕然。なんじゃこの荷物の量は。特に…